20年以上毎日わきがに悩んでいた私が、1度も臭わなくなりました!重度のわきがの方でも無臭にできる簡単な方法を教えちゃいます☆彡
えっ?それだけ???と思うかもしれませんが、実際にわきがだった私が連日無臭で過ごせているので効果は抜群です!
手術以外で腋臭を無臭にできたので信じて実践してみてください
私は重度の腋臭症です。ワキガで20年以上悩んできました。お風呂を上がってすぐに臭くなることもありました。耳垢が黄色いじゅくじゅくで脇汗は多いです。白いシャツは脇部分が黄色く変色します。腋毛は脱毛しましたが1か所から3・4本生えていたので濃い方だと思います。腋臭の人の特徴に全て当てはまってしまいます。自分で臭いに気づいていたので長い間ほんとうに泣きたくなるほど悩んでいました。
そんな私が現在は毎日無臭で過ごせています。
ネットで出てくる情報は、アルコールで拭く、服を着替える、脇を洗う、スプレーやクリームを使うなどです。どれも試してきたけど全然ダメで諦めていました。もう手術しか治す方法は無いのかと思っていました。
諦めようと思うと同時に不思議と解決できるような気もしていました。これまでの経験をよく振り返り、自分なりに考えた方法を試してみたら突然無臭になりました。お気に入りの洋服も黄色いシミになることを恐れず着ることができます。汗をたくさんかいても全く臭いません。
腋臭が無臭になります。腋臭で悩む全ての方に、ぜひ読んでほしい内容となっております。
私が腋臭を無臭にした方法
まず買わなければいけないものが2つあります。デオドラントクリームと石鹸です。必ずこちらの2つが必要です。
1つ目はデオクリスタル↓↓
舐めるとしょっぱいのでみょうばんに似た商品です。後ほど使い方を説明していきますので、最後までしっかり読んでください。
2つ目はベイビーちゃん石鹸↓↓
ボディーソープによっては、腋臭がひどくなるものがあります。なのでこちらの商品で体を洗うようにしてほしいのです。すそがや他の部位が臭い方にもおすすめの石鹸です。合わせて、泡立てネットの購入もおすすめします。
私はこの2つを使って毎日無臭の生活ができています。
使い方次第で効果があったり無かったりするので、これから書く内容も重要になります。ぜひしっかり読んでから実践してほしいです。
石鹸の使い方
こちらに関しては特に書くことはありません。泡立てネット
こちらは飛ばしても構いませんが、使うボディーソープによって腋臭の臭いが変わります。玉ねぎやカレー、酸っぱい臭いなどに腋臭の臭いが変わることがあります。そのような臭いの方は特にベイビーちゃん石鹸にすることを強くおすすめします。またシャンプーが脇についても同じようなことが起こると考えられるので、シャンプー後に体を洗うのをおすすめします。
デオクリスタルの使い方
タオルで体を拭いてください。
生臭いタオルやピンク色に変色したタオルを使わないこと。オキシクリンを使って洗濯をしたり、60℃以上のお湯につけた後洗濯する、乾燥機を使う、除湿器を使って乾かすなど。清潔なタオルを使いましょう。
①デオクリスタルの使い方。水をつけて脇に塗ります。
お風呂上がりに体をタオルで拭いたら、デオクリスタルに水をかけて、脇全体に塗ってください。
②塗った部分を乾かします。
塗ってすぐに服を着てしまうと効果がなくなります。ドライヤーの冷風や扇風機で乾かしても構いません。この乾かす工程は必ず行ってください。無臭にする為の重要なポイントです。
③お風呂上がりに着る服について
タンクトップがおすすめです。他にもキャミソールやノースリーブでもいいです。脇を出しましょう。お風呂上がりから寝ている間に菌を増やさない心掛けをします。寒い時は上着を着ても大丈夫です。
臭わない生活ができます!
私はこれをするようになってから次の日のお風呂まで無臭で過ごせています。脇汗をバンバンかいた時はティッシュボックスのティッシュでポンポンと拭きますが、そのまま過ごしても臭いません。もしすでに持っているデオドラントクリームがありましたら、同じような方法で使ってみるのも良いかもしれません。それでも臭うようでしたら、紹介したベイビーちゃん石鹸とデオクリスタルを試してみてください。
注意点
汗取りシャツは使わない。
汗取りTシャツは着ないようにします。脇部分が二重になって厚くなっているので、菌が増えやすいです。よって臭くなりやすいです。
なので、肌着を買うならノースリーブ 、キャミソール 、タンクトップをおすすめします。
GUのブラフィールや汗取りシャツのタンクトップやキャミソールの形はおすすめです。
また、洋服で臭いものは清潔なタオルで紹介したように、オキシヅケや60℃以上のお湯で殺菌しましょう。
翌日1日中無臭で過ごせる!毎日ハッピー💛
これだけで臭わなくなるはずです。
私は腋臭が治ったんじゃないかと思うほど毎日無臭になりました。どれだけ汗だくになっても、近くで臭っても無臭ですし、汗臭さすらも感じないほど無臭です。
コツは、しっかり乾かすことで脇の環境を良くするようなイメージです。そうすれば、翌日汗を気にせず快適に過ごすことができます。
デオクリスタルの形について
ちなみに私はデオクリスタルのスティックタイプを使っています。塗りやすさは円盤のタイプでも変わりません。私は置き場所に困るのでスティックタイプを使っています。キャップを開けたまま逆さまにして置いているのでサッと使えます。
こうやって鏡の裏の収納に逆さにして置いてます。サッと使えて良いです。濡れた後の水分がまた固まってしまうので、逆さに置く事でスライド部分に詰まることも解消できます。
毎日使っても全然減らないので、1個買えば5年くらい持つと思います。ほんとに減らないので、他のクリームとは比べ物にならないくらいコスパが良いです。無臭で色がつくこともなく痒みも無いです。
私は泣くほど嬉しい
本当に長い間、腋臭で悩みました。バレないように必死に色んな事をしていました。着替えたり、クリームを塗ったり、スプレーしたり、除菌シートで拭いたり。それも意味がなく、すぐに臭くなるので毎日臭いを気にして集中できませんでした。
デオクリスタルは15年前から使ってはいたのですが、効果のある日とない日がありました。乾かすという作業をわざわざ行うだけでこんなに違いが出るとは思いませんでした。
ようやく臭いを気にしない生活を送れるようになり、腋臭の悩みから一瞬で解放されました。これは人生で一番の感動です。
腋臭で悩む人に
腋臭で悩んでいる方にぜひ教えたいと思いこちらを書かせていただきました。他の人で試したわけではないですが、私が重症だったので誰でも無臭にできると信じて発信しています。
私は専門家ではないので詳しい原因までは説明できませんが、よく乾燥させて菌を増やさないようにすることが大事なのだと思います。
[おまけ] 気をつけていること
お風呂では乳首や胸の谷間もちゃんと洗う。私はここも腋臭と同じように黄色くなったり臭くなっていました。ここにデオクリスタルは塗らないけど、洗って乾燥させると改善されました。スソガの箇所も同じです。よく拭きドライヤーで乾かしてます。
[おまけ]この解決策を思いついた経緯
昔付き合っていたタンクトップの男性の脇をこっそり嗅いだ事がありました。無臭だったことに驚き、タンクトップが関係しているのでは?と思ったのがこの方法を思いついたきっかけです。
最後に
腋臭の方も 汗の臭いが気になる方にもみんなに効果のある内容だと思います。拡散して構いません。よろしくお願いします。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
コメント